プライバシーポリシー/ソーシャルメディアポリシー

西久大運輸倉庫株式会社 お問い合わせ 092-292-3500

Privacy Policy / Social Media Policy

プライバシーポリシー/ソーシャルメディアポリシー

背景

Privacy Policy

プライバシーポリシー

西久大運輸倉庫株式会社は、総合物流企業として、個人情報を適切に保護することが当社の社会的責務と考え、個人情報の保護に関する法律、行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、国が定める指針その他の規範に基づき、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切に実行します。

個人情報の取得、利用及び提供

お客様の個人情報は、当社の運営体制を考慮し、適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。特に、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないための適切な措置を講じます。

個人情報の利用目的

お客様からの物流業務等の委託を受けて取得した個人情報を、以下の利用目的の範囲内で利用します。利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないための適切な措置を講じます。
利用目的の変更は、その内容を対象者ご本人に対し、原則として書面等により通知。もしくはホームページ等により公表します。

  • 運送及びこれらに付随・関連するサービスを提供
  • お客様への報告、必要な対応等を行うため
  • 商品・サービスをご利用いただく対象者の確認のため
  • 事業及び各種サービスに関する案内等
  • 各種サービス開発、改善等の調査、分析等を行うため
  • 業務担当者間の円滑な連絡を行うため
  • 法令への対応事務を実施するため
  • その他上記に付随する業務を実施するため

個人データの保護

当社は、個人データの正確性及び安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人データへの不正アクセス、漏えい又はき損を防止いたします。

安全対策の実施

当社は、必要かつ適切な安全対策を講じることにより、個人情報の漏えい、滅失又はき損等の防止及び是正に努めます。

第三者への提供

お客様からの個人情報は、以下の場合を除き、原則、お客様の同意なく第三者に開示や提供を致しません。

  • 本人の同意もしくは開示があった場合
  • 法令に基づく場合
  • 災害・急病等による人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき、もしくは求められるとき
  • 国の機関若しくは地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障をきたす恐れがあるとき

委託先の管理

お客様の個人情報の処理を、業務の都合上外部へ委託する場合は、漏えいの防止のため、委託先との契約に適切に取り扱う旨の条項を盛り込み、管理を行います。

.SSLセキュリティ(Secure Socket Layer)について

当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する個人情報は自動的に暗号化されます。

cookie(クッキー)について

当社ウェブサイトでは、サービス向上や利用状況の分析のため、Cookieおよびアクセス解析ツールを使用しウェブサイトの質の向上目的に限り使用しています。
この機能はクッキー(Cookie)を無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定でご確認ください。

アクセス解析ツールの利用について

当社はGoogle Analytics・Microsoft Clarityを使用します。クッキーを使用してサービスの使用に関する情報を収集および分析します。

個人情報の開示等請求および諸手続きについて

お客様ご自身の個人情報に関する開示、訂正、追加、利用停止、削除等を要請される場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。

ご本人であることを確認させていただいたうえで、適切な範囲で、対応させていただきます。

個人情報保護への継続的な取組み

当社は、個人情報保護を適格に管理していくため継続的に改善していきます。

お問い合わせ先
お客様からのお問い合わせは、ご照会者がご本人であることを確認させていただいたうえで、対応させていただきますのであらかじめご了承願います。

西久大運輸倉庫株式会社
〒813-0034 福岡市東区多の津2丁目9番5号
【受付時間】平日9:00~17:00
【電話】092-622-2558(代表)
フォームでのお問い合わせはこちら

Social Media Policy

ソーシャルメディアポリシー

西久大運輸倉庫株式会社およびグループ各社(以下「当社」といいます。)とその店所・営業所・その他部門や組織で働く全ての役員および従業員(アルバイト、パートタイマー、派遣社員、その他雇用の形態にかかわらず当社で働く全ての者を含みます。以下、役員とあわせ「従業員等」といいます。)が、正しくソーシャルメディアを利用するために遵守すべき行動指針、ならびにソーシャルメディア上の当社の公式アカウントの運営に関して、「ソーシャルメディアガイドライン」規定し以下の通り定めます。

1. SNSの定義

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス 以下「SNS」)とは、X/Twitter)、Facebook、LINE、Instagram、YouTube、TikTokに代表されるサービス、電子掲示板、ブログ、ホームページ、動画共有サイトなど、利用者が情報を発信し、形成していくネットサービスを指します。
本ポリシーは、法人としての当社の従業員等の全員に適用されます。

2.目的

当社はSNSを通じて、当社に関する情報を発信し、広く社会の皆さまへの情報開示と対話を心がけることで、信頼され続ける企業となることを目指し、以下の目的を持ってSNSに参加し、責任ある行動をとります。

  1. 当社のサービス・商品など社会の皆さまに発信し多くの皆さまに認知いただくこと。
  2. 当社がサービス・商品および事業活動において当社の基本方針及び価値観を幅広く社会に知っていただくこと。
  3. 当社の社員が事業活動において取組みを取り組んでいるかを認知し継続していくこと

3. 基本原則

従業員等は、法令、当社企業理念、社内規程等を遵守し、良識ある社会人として節度ある行動をします。以下、基本原則を把握し自覚と責任をもち、適切に情報発信を行います。

  1. 人種、国籍、特定の個人・団体、思想、信条などに関する差別的内容、誹謗中傷や名誉棄損、侮辱的表現、猥褻的表現、違法行為を助長、攻撃的な内容など、公序良俗・社会通念等に反するようなSNSの使用しないこと。
  2. 常識ある社会人および当社従業員としての自覚と責任をもって、法令、就業規則およびSNSガイドラインを遵守し、適切にかつ良識を持ってSNSの利用をおこなうこと。
  3. 他人の個人情報、肖像、プライバシー等に関わる内容の投稿に当たっては、関係者の同意をあらかじめ得ておく等必要な措置を講じておくこと。それができない場合には、発信を慎むこと。
  4. SNSで発信する情報は、正確・丁寧に発信することを意識し、誤解や感情的な表現をしないこと。投稿内容によって誤解、他人を傷つけたりした場合は、速やかに謝罪と訂正をおこない、誠実な対応をおこなうこと。
  5. 勤務時間中のSNS利用および会社貸与のパソコン等によるSNS利用をおこなわないこと(会社の業務としてSNSを担当する場合を除く)。
  6. 取引先や上司から友達申請、「いいね!」等を求められた場合でも、断りたいときは断って問題ないこと。ただし、断る場合には、相手方の心情等に配慮して丁寧に対応すること。

4. SNSの設定や利用機器・投稿に関する留意点

利用するSNSの規約、仕組み、設定等を事前に十分に確認し自己又は他人のプライバシーに関する情報を意に反して公開してしまわないよう、SNSの設定を十分に確認すること。
アカウントが乗っ取られること等がないよう、ログイン名およびパスワードの管理を適切におこなうこと。
発信をおこなう際にSNSサービスを利用する場合には、位置情報を他人に知られることの影響について留意するとともに、必要に応じて当該機能の停止等の対応をおこなうこと。
通信端末、パソコン等のウイルス対策を怠らないこと。特にアプリケーションを装ったウイルスに注意すること。

5. 機密情報、顧客情報の保護

従業員等は、当社の機密情報、社外秘情報等の非公開情報はもとより、当社の顧客、取引先等の非公開・未公開情報を許可なく公開しません。

6. 当社に関する発信

従業員等が、当社に帰属しない個人アカウントで当社に関する発信を行う場合は、発信内容は発信者個人の見解であり、当社を代表するものではありません。

7. 冷静な対応と指針に反した場合の対処

従業員等は、SNS上で第三者から批判や攻撃を受けた場合にも、感情的な対応は控え、冷静な対応に努めます。また、従業員等が上記指針のいずれかに反したことを当社内のSNS事務局が認知した場合、速やかに社内で対応を検討の上、適切に対応します。

8. 相談窓口

西久大運輸倉庫株式会社
〒813-0034 福岡市東区多の津2丁目9番5号
【受付時間】平日9:00~17:00
【電話】092-622-2558(代表)
フォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

Contact

お客様それぞれの物流課題に寄り添い、専門スタッフによる最適なご提案をいたします。まずはお気軽にご相談ください。
お見積り・商談のご依頼は、今すぐお問い合わせください。

ロゴマーク