
当社では毎年、福岡県うきは市・屋部地蔵公園の梅林にて「梅ちぎり」を行っています。
本年は5月26日、穏やかな天候のもと、社員約20名が参加し、初夏の自然にふれながら梅の収穫を行いました。
屋部地蔵公園の梅林には、50年以上前から育てられている梅の木々が立ち並び、うきは市を見渡せる開放的な景色と澄んだ空気に包まれた、気持ちの良いロケーションです。




収穫当日は、社員同士で声をかけ合いながら、ひとつひとつ丁寧に梅の実を選び取り、例年より少なめでしたが約100kgを収穫することができました。
収穫した梅は、取引先へ贈ったり、各支店へのお土産や参加者が持ち帰りました。
梅酒や梅シロップなどにアレンジ。季節の恵みを楽しみました。
自然とふれあうこの行事は、地域とのつながりを実感する大切な機会です。
今後も、こうした活動を通じて、地域社会との関係を育みながら、持続可能な社会への貢献を目指してまいります。
屋部地蔵公園
屋部地蔵公園は、昭和53年まで吉井町のJR筑後吉井駅前に本社を構えていた当社が、地域の皆さまへの感謝と「無事故・無災害」への願いを込めて整備した公園です。
園内には、親しみやすい「わらべ地蔵」や数多くの「かっぱ像」が点在しており、訪れる方々に楽しんでいただけます。また、春には美しい梅の花が咲き、秋には紅葉が色づくなど、四季折々の自然を感じられる場所となっています。